歯ブラシの持ち方と効果的な歯磨きのコツ

歯ブラシの持ち方

こんにちは。
甲府デンタルクリニック、院長の石邊です。

皆様、歯ブラシの正しい持ち方をご存知ですか?
「歯ブラシを力いっぱい握って磨いている」という方もいらっしゃるのではないでしょうか。
今回は歯ブラシの持ち方や歯磨きのコツについてお話しします。

歯ブラシの持ち方

手のひら全体で握る「パームグリップ」と鉛筆を持つように握る「ペングリップ」の二つの方法があります。

パームグリップは、大きな歯ブラシを使用するときや手の力が弱い方には適していますが、注意が必要です。
この持ち方は、しっかりと持ちやすいため力が入りやすく、力が加わりすぎて歯ぐきを傷つけてしまう恐れがあります。
強い力で磨くと、歯ぐきが下がったり、歯の表面が削られてしまったりすることがあるため、毛先が広がらない程度の力加減で磨くように心掛けましょう。

ペングリップは特に、子供やお年寄りにおすすめの持ち方で、手先の細かい動きがしやすくなります。
この持ち方は、余計な力が入りにくく小回りがきき、歯と歯の間や重なった部分をきちんと磨くことができます。
歯の表面を優しく磨くのに最適で、歯ぐきを守ることができますが、慣れていないと動かしづらかったり、力が弱すぎてしまいきちんと磨けない場合もあるので気を付けましょう。

効果的な歯磨きのコツ

正しい歯磨きの方法は、歯ブラシの持ち方だけでなく、ブラシの動かし方にも注意が必要です。
歯と歯ぐきの境目に45度の角度でブラシを当て、細かく前後に動かすことでプラークを効果的に除去できます。さらに、歯の表面だけでなく、歯の裏側や奥歯も忘れずに磨くことが重要です。

当院では、正しい歯磨き方法の指導やクリーニングも行っています。
歯磨き方法の指導では個々の口腔状態や生活習慣などを確認し、最適方法をお伝えしますので、ご自身に合った磨き方を知ることができますよ。ぜひ、お気軽にご相談ください。

初診WEB予約

虫歯や噛み合わせでお悩みの方は甲府駅(北口)から3分、土曜も診療の「甲府デンタルクリニック」へ。
お気軽にお問い合わせください。