虫歯は伝染する? 親から子への感染とその対策
こんにちは。
甲府デンタルクリニック、院長の石邊です。
「虫歯菌は親から子にうつる」という話を耳にしたことがあるでしょうか?
歯科医院でも、通院されているお子様の保護者から、虫歯の感染について質問を受けることがあります。
そこで今回は、「虫歯は伝染するのか?」という疑問についてお話しします。
虫歯は感染症
虫歯は、「虫歯菌」が原因で起こる感染症です。
虫歯菌は、親から子へ唾液を通じて感染することが確認されており、親子で同じタイプの虫歯菌が検出されるという研究結果もあります。
虫歯菌の働きとその危険性
虫歯菌の中でも特に注意すべきは、ミュータンス菌です。
この菌は、砂糖をエサにしてネバネバした物質を作り、歯に付着します。また、砂糖を分解して酸を作り出し、歯のエナメル質を溶かしてしまうため、虫歯を引き起こす力が非常に強いとされています。
感染しやすい時期:感染の窓とは?
赤ちゃんの乳歯は生後6か月頃から生え始めますが、虫歯菌に感染しやすくなるのは奥歯が生えそろう時期です。具体的には、1歳7か月から2歳7か月の間が「感染の窓」と呼ばれる期間で、この間は特に注意が必要です。この時期に虫歯菌に感染すると、将来的な虫歯リスクが高まるため、家庭での予防策が重要となります。
家族全体での口腔ケアが大切
虫歯菌の感染は、主に親や周囲の方の唾液が原因です。
お子様に虫歯菌を感染させないために、家族全員が口腔内の健康を保つことが重要です。次のような口腔ケアを心掛けましょう。
- 正しい歯磨き習慣:日頃から正しい歯磨きを徹底することで、虫歯菌の増殖を防ぎます。
- 定期的な歯科受診:歯科医院で必要な治療を受け、歯石やプラークの除去を行いましょう。
- フッ素(フッ化物)やキシリトールの活用:フッ素入りの歯磨き剤や洗口剤を使用することで、虫歯予防効果が高まります。また、キシリトールの継続的な摂取も効果的です。
スキンシップと虫歯予防を両立する
子育てにおいて、虫歯菌の感染を完全に避けることは難しいですが、家庭内での口腔ケアを徹底することで、感染リスクを最小限に抑えることができます。また、スキンシップを大切にしながらも、虫歯菌の感染を予防する方法を工夫し、赤ちゃんの健康な歯を守りましょう。
当院では、虫歯予防に関するアドバイスや治療を提供しています。お子様の口腔ケアについてお困りのことがあれば、どうぞお気軽にご相談ください。
初診WEB予約
お気軽にお問い合わせください。